サステナシップのクルーとなって、
学びの旅に出かけよう!
サステナシップのクルーとなって、
学びの旅に出かけよう!
サステナブルシップとは?
レッスンスケジュール
❶竹害って何かな? みんなの住む地域にもある身近な問題に目を向けよう
❷竹を活かす、地域の「アップサイクル」を見てみよう
❸みんなも「アップサイクル」に挑戦! 竹風鈴づくり
※写真はイメージです
❶みんなが知らない世界を知って、世界平和の社会問題を考えよう
❷世界のお友達とリアルタイムでコミュニケーションしてお友達になろう
❸平和への願いを込めて、空で繋がる虹色の竹トンボと飛行機をつくろう
※写真はイメージです
❶すぐゴミを生むリユースって何かな?もらってもすぐ捨ててしまう物から考えよう
❷「使うもの」になる「デザインものづくり」したものを見てみよう
❸みんなで「デザインものづくり」に挑戦!ルームプレートやモビール作り
※写真はイメージです
❶地域や環境によって見え方や捉え方が違うものがあることを知ろう
❷色の実験!絵の具セットにはない色をつくってみよう
❸みんなで協力して一つの作品をつくりあげよう
※写真はイメージです
レッスンレポート
SUSUTAINABLE SHIP
サステナシップスクールグッズ